あえて熟練度コスパだけで話します。
この記事はこんな人向けです。
・初心者の域は脱した中級者である
・狩り中心のプレイだが、釣り放置などの生活はする。
・生活に余計な金を掛けたくない
・生活レベルを上げたいほど生活コンテンツをする気が無い。
そんな人向けの装備がこれ、ゲラノージャアクセサリーの真V等級。
具体的な性能はこちら
ネックレスとベルトは熟練度が同じ、リングとイヤリングは熟練度が同じです。
なぜこのアクセサリーがコスパが良いかというと、マノスアクセサリーやプリオネアクセサリーと比べて熟練度"だけ"を見た時にコストが低いからです。
例えば、マノスアクセサリーIV≒プリオネアクセサリーIIIですが、このときのネックレスの熟練度は105、プリオネネックレスIVの熟練度は115です。つまり、プリオネIIIとプリオネIVの間にゲラノージャはあります。
コストで見ると、執筆時点でプリオネIIIが21G程度、プリオネIVが30G程度に対し、ゲラノージャアクセVは11G程度です。
プリオネIIIを3個用意するシルバーでゲラノージャアクセVが6個用意できる計算です。
もちろん熟練度以外の性能は落ちますが、そこらへんはこの記事の対象者ではありません。
ゲラノージャアクセサリーVでどれくらいの熟練度になるか
一番興味があるであろう釣りで考えてみましょう。
中級者といっても幅はありますが、とりあえず釣りレベルは道人1(熟練度555)とします。
ここに中級者で無茶苦茶なレベルではない装備を用意します。
・マノス釣り人の服IV(7.8G)熟練度300
・マノス釣り椅子IV(2.9G)熟練度300
・カーンの心臓:生命(5.2G)熟練度25
・釣り熟練度遺物x2+魚信セット(歳月で2.7G)熟練度45
・ゲラノージャアクセサリーVx6(66G)熟練度600
・生活熟練度水晶x14(7G)熟練度140
これで熟練度は1965となります。2000にはちょっと届きませんが十分高いといえば高いですし、さらにテキトーに放置していれば釣りレベルだけでも2000には届くでしょう。
この位まで上がれば、生活コンテンツの稼ぎとしては十分稼げると思います。むしろこれ以上上げても大して稼ぎが増えないので。
他の生活分野について
アクセサリーで熟練度を大きく稼げていることでほかの分野でもそれなりに高い熟練度が期待できます。
釣りと同じように服IV・道具IV・熟練度遺物+光明石を用意すれば、道人1で1965くらいにはなります。
例えば、料理でも道人3まで上げて海鮮クロンを入れれば2000に到達します。
ここまで上がれば100パーセント大量料理が発生するので、料理材料の計算がしやすくなり非常に楽になります。
この記事の対象者のように、たまに料理して金策するにしても、貢献度稼ぎするにしても、料理コンテンツがストレスなくできます。
まとめ
・熟練度だけでみればゲラノージャアクセサリーVのコスパが良い
・そろえれば無理なく熟練度2000に到達出来て、生活での稼ぎが十分得られるようになる
0 件のコメント:
コメントを投稿