このブログを検索

2021年9月14日火曜日

ナデルの帯2スロ使用の高速スタック貯め

 この記事では、先日別の人の記事で取り上げられていたレブラス防具を用いたスタック貯めについて、具体的な手順を紹介します。
使うナデルの帯は、無課金で拡張できる2スロットまでとしています。
また、費用などは現時点でのものとなります。


1.必要な物(個数は目安)

凝縮ブラックストーン防具400個=840M
20助言100個=660M(ドラゴンの鱗の化石3000個)
30秘伝書30個=45M
50秘伝書10個=30M
ブラックストーン防具1000個=210M
50前後の助言5個
90以上のスタックを持ったキャラ1名
レブラス防具真I(グローブあたりがよい)
ナデルの帯2スロット

 

凝縮石は堅いを含めて予約しましょう。あまり流れないので気長に待ちましょう。
採集熟練度が高い人や、採集レベルを上げたい人などは自分で手に入れるのも良いでしょう。

ドラゴンの鱗の化石は、210k程度で予約するか、220k前後のものを買いましょう。

ブラックストーン防具は予約しましょう。凝縮石と比較すれば買えるほうです。

50前後の助言は、配布されたものやシーズンで手に入れたもの、オアシス箱での40強の物などを使いましょう。

90以上のスタックを持ったキャラについては、配布などで手に入れた助言から作る等します。
このスタックには叫びは入れなくて大丈夫です。
また、キャラはベリアの倉庫前に移動させておきましょう。
このキャラがいないと、後述する真IVの強化ができないので注意してください。

レブラス防具真Iは、ベリアの鍛冶屋で素の物を買って強化します。
強化中にスタックが30になったら、秘伝書で助言に変えておきましょう。

ナデルの帯はクエストクリアで1スロット、マイレージ10000で1スロット拡張されます。
2スロットを必要とするので、マイレージはあまり使わないようにしましょう。
以下、この2スロットをそれぞれナデルの帯①、ナデルの帯②と呼称します。


2.手順
単純にどんどん強化していきますが、ここでは指定のスタックで、助言への変換や、ナデルの帯への保存を行います。
また、強化はベリアのトラナン・アンダーフォー前か、倉庫前で行うこととなります。

 

2.1 真Iを強化
20助言を使い、スタック20から強化します。
3回失敗して29になったら、秘伝書を用いて助言に変換します。

 

2.2 真IIを強化
真IIになったら、以下のいずれかのスタックで強化します。

・ナデルの帯①に保存されている、スタック33~46(後述)
・2.1で変換した29助言
・ブラックストーン防具を変換したスタック30
ナデルの帯①を優先して使います。

真IIの強化で失敗してスタックが増加したら、46までのスタックはナデルの帯①に保存します。
47~50のスタックは、50秘伝書を使って助言に変換します。

強化で失敗したら2.1に戻ります。

 

2.3 真IIIを強化
真IIIになったら、以下のいずれかのスタックで強化します。

・ナデルの帯②に保存されている、スタック52~89(後述)
・2.2で変換した47~50助言
・手持ちの50前後の助言
ナデルの帯②を優先して使います。

真IIIの強化で失敗してスタックが増加したら、89までのスタックはナデルの帯②に保存します。
90~94のスタックは、一度ナデルの帯②に保存し、その後ほかのキャラに移します。
スタック100以上になると、ほかのキャラに移したあとにナデルの帯の使用に制限時間がかかるので注意しましょう。

強化で失敗したら2.2に戻ります。


2.4 真IVを強化
真IVになったら、レブラスIVを倉庫経由でスタック90以上のキャラに移して強化します。
ここでスタックを増やしていくわけですが、どこまでスタックを増やしていくかはその人次第です。
コストが低いので200を目指してもいいでしょう。

強化で失敗したら2.3に戻ります。


2.5 真Vになったら
真Vになったら、使い道がないので強化画面の抽出タブから闇捕食を選んでスタックに変換しましょう。
90以上のスタックに追加してもいいですし、素の状態で抽出して70スタックにするのもいいでしょう。

 

以上です
各スタックは速度や調達コストを考えて設定しています。


0 件のコメント: